未分類

あなたの仕事のストレスの原因はなに!?発散させるための3つの考え方

The following two tabs change content below.
今まで、当たり前のように教えられてきた「食の常識が間違いだった?」という疑問を持ったのをきっかけに、食や教育、環境などに興味を持ち、身体や環境に本当に良いものはなんだろうと探求するようになる。5年ほど健康業界と教育業界の仕事に身を置き、現在は家業を引き継ぎそろばん塾の経営。当ブログでは、世の中にもっと知ってほしい出会って良かったものを紹介しています。
Toshi
Toshi
こんにちは。ケータイの画面ではなく、紙に書くことって大事だなと、改めて感じているトシです。(@toshi_navi)です。

今日も暑いですね!!
暑さだけで、疲れてしまいそうです(笑)

さて、今回はそんな疲れの原因であるストレスについて。
朝から、満員電車に揺られて会社についたら、仕事や人間関係にストレスを感じてしまう日はある誰にだってあります。

適度なストレスは緊張感が出て良いんですが、ストレスを多量に抱え込む日必要ないですよね。
今回は、ストレスを受け過ぎている人の為のあなたの仕事のストレスの原因はなに!?発散させるための3つの考え方についてご紹介していきます。

考え方を変える魅力

仕事をしていると様々な疲れがありますよね。
基本会社に勤めている人は、1人で仕事をしているわけではありませんし、仕事はコミュニケーションを取りながら生まれるものです。
そして、人にはそれぞれ思惑(こだわり)があるので、職場の人やお客様とのコミュニケーションを取りながら進めていく中で掛かるストレスは、仕事をする人にとって当たり前に抱えるストレスでもあります。

ですが、やはりどうしてもうまくいかない仕事やウマが合わない人はいるものです。
そうした必要以上のストレスの原因は中々自分の力では変えずらいものです。
ですが、実はこのストレスは考え方によってはプラスに持っていける非常に魅力を持っているものでもあるのです。

それでは、そんな3つの考え方を早速ご紹介していきます!

相手の期待を超える


厳しい上司の元や仕事上の先輩の元で仕事していると、予期せぬ指示や注意をもらう事があります。

あ!もちろん、注意は必要なものなのでそれ自体は問題ではありません。
ここで話しているものは度を超えている注意やパワハラに近い物の話です。

私も経験がありますが、凄い傷つく言い方をする叱り方が下手な方がいます。
中には、頭悪いんじゃないかなと思う程に、現状把握や具体的なアドバイスもせずに叱るだけの人もいますね。

こんな時、相手や環境を変えることは難しいことです。
そこで、オススメする考え方は相手の期待を超えるというもの。
こういう人は敵対する人や自分の思うように動けない人に対しては、非常に厳しく当たりますが、自身が受容できる枠の中に入れば手のひらを返したように、受け入れてきます。

ですが、ここで1つとても大切なことがあります!
それは相手の全てを飲み込む程の器量で圧倒すること。

相手の期待を超えるということは、決して相手に染まるというネガティブな意味ではありません。
むしろ、好意を示せない人に染まりなんてしたらやっていけないですよね(笑)
考えただけでも嫌になります(笑)

決して相手に染まらず圧倒する。
まずは、相手の期待をしっかり把握して実行する事が必要ですが、その枠を更に超えたら仕事がとても楽しくなりますよ。

制限こそが、成長を促進させる


この考え方は、かなり盲点になっている人がいるのではと思います。
それは、制限や決まりこそが成長を促進させるということです。

仕事をする上で、守らないといけない会社の制度や決まりなどはたくさんあります。
それは、これまで会社のために頑張ってきた先人の知恵でもあります。
ですが、現在その先人の知恵が今では役に立っているのは分からないものも多いのも事実。

しかし、それを変えるとなるとそれなりの役職に付いてないと出来ない話ですね。
会社も大きくなればなるほど、統制を取ったり、誰でも同じパフォーマンスの仕事が出来るようにやり方をルーティーン化します。

「その決まりに四苦八苦しているんだよ」そんな声も聞こえそうですが、その制限こそが自分の成長のカギだというチャンスに気づいてる人はあまりいません。

なぜなら、選択肢が無数に広がるほど脳は思考出来ないのです。
例えばこんな経験はありませんか?
「ご飯何食べに行く?・・・なんでも良い」これすごく困りますよね(笑)
麺類が食べたいと言えば、オススメのお店くらい出てきそうなのに、なんでも良いと言われると答えられなくなります。
渋谷でラーメンなどともっと絞ると明確ですね!

制限やルールは一見やりずらそうに見えることもありますが、制限があるからどうすると考えると新しいアイディアが生まれるものです。
だから、制限こそが、成長を促進させると考えて必死に考えてみて下さい。
解決策を見つけた時には、あなたはかなり成長してると思います。

今が、ずっとは続かない


今が、ずっと続くそんなことはありえません。
今が辛いと明日も嫌だな明後日も嫌だなと思う人がいますが、決して一生続くことはありえません。
今が、辛いとそれがずっと続くかのように錯覚している人がいますが、それこそが錯覚です。

その証拠に、自分や上司が部署移動したり、仕事の仕方が変わったり、パートさんが辞めたり入ったりなど、辛いと思っている今でも、ちゃんと1つ1つ確認すると変わっていることって意外と多くありませんか?
その変化が、あなたのストレスの原因を直接解決するものでなかったとしても、その変化の流れの中で必ず変わっていきます。

辛いは一生続かないですし、楽しいも一生は続きません。
必ず終わりがあります。
今が辛いなら必ずくる終わりを待って、その次にくる楽しいを満喫して下さい。

まとめ

あなたの仕事のストレスの原因はなに!?発散させるための3つの考え方について書かせていただきました!

もし、仕事のストレスの原因が自分でコントロール不可能な事象だったら、いくら頑張ったって事象を変えることは不可能です。
その不可能なことに悩むのはただただ時間の無駄であなたのためにはなりません。
だから、コントロール可能な自分の出来ることに集中して、捉え方を変えることで物事を良い方向に持って行くことを考えましょう。

本気で、どうにかしようとすれば、意外と突破口は見えてくるものです。
仕事は、人生で多くの時間をかけるものですから、やりがいを持って出来るようと良いですね。

ABOUT ME
健康サポートトレーナーToshi
今まで、当たり前のように教えられてきた「食の常識が間違いだった?」という疑問を持ったのをきっかけに、食や教育、環境などに興味を持ち、身体や環境に本当に良いものはなんだろうと探求するようになる。5年ほど健康業界と教育業界の仕事に身を置き、現在は家業を引き継ぎそろばん塾の経営。当ブログでは、世の中にもっと知ってほしい出会って良かったものを紹介しています。